淡がオープンする前からユンボを動かしてくれて溝を掘ったり、畑の畝(うね)を作ってくれたり、野菜作りの相談にのっていただいたり、普段から本当にお世話になっているご夫妻です。
大工さんでもあるご主人は、ユンボやトラクター、いろんな器械も操れて、溶接なんかもおてのもの!ダイナミックな男らしい方で、私たちは「師匠」と呼ばせてもらってます 😊
いつもニコニコ笑顔が素敵な働き者の奥様にも、本当にいつも頭が下がります。
愛犬コロちゃんはいつもご主人と一緒。トラクターに乗って、勇ましい姿です。
ご夫婦が愛情込めて育てられた、コシヒカリ、キヌヒカリを淡で使わせていただいてます。
淡で食べていただいた方にはお分かりかと思いますが、村の美味しい空気と水と愛が詰まった一粒一粒が、ぷりぷりで甘い!美味い!(食べ過ぎて困ってしまいます。)
それに目の前の棚田で取れたお米を食べられるなんて、とっても幸せな事ですね。
いつも甘えてばかりで、すみません。これからもお元気でいてくださいね〜!末永くお付き合い、よろしくお願いいたします。
藤田さんのお米をご購入希望の方は、淡までご連絡ください〜。
お米を取りに来られる方のみ販売しています。(※30キロ 玄米8,000円〜)
島のごちそう。古民家カフェと宿「淡」
〒656-1605 兵庫県淡路市生田田尻 597
<▼ランチのご予約はこちら>
お電話 / 090-3265-0856
(※前日までにお電話ください。)
<▼営業日>
淡は毎週 金・土・日曜日が営業日です。
<▼営業時間>
営業時間 11:30〜l.o.16:00 (※ランチは14:30まで)